診療支援
検査

リンパ球サブセット,白血病・リンパ腫解析検査《造血器悪性腫瘍細胞検査》  
lymphocyte subsets,leukemia/malignant lymphoma analysis
三﨑 義堅
(京都桂病院・膠原病リウマチ科部長)

基準値 多数の抗原を同時に解析する(マルチカラー解析)(表121,表122)


測定法 フローサイトメトリー


検体量 血液5mL(抗凝固剤はEDTAまたはヘパリン),骨髄液1.0mLあるいはリンパ節5×5×5mm


日数 3~5日

NOTE 次項「CD3,CD4,CD8」は本項に含まれる内容だが,測定頻度の高いサブセットなので,独立した項目とした.次項も参照されたい


目的 血球上の表面抗原を手がかりとした腫瘍細胞の分化レベルの解析,T・B・NK細胞の比率分析による免疫機能の変化の測定


NOTE‍ 保険点数:198点(T細胞・B細胞百分率検査),185点〔T細胞サブセット検査(一連につき)〕,1,940点〔造血器腫瘍細胞抗原検査(一連につき)〕


Decision Level

 表121,表122,および次項「CD3,CD4,CD8」を参照.


異常値のでるメカニズムと臨床的意義

 血球細胞はその分化段階に応じて細胞表面にさまざまな分子を発現している.この細胞表面分子の発現パターンを解析することは,リンパ球サブセットのバランス,機能の検討や,腫瘍細胞の系統や成熟段階を識別,診断を行うのに有用である.また微小残存病変の評価にも活用される.

 特徴ある細胞表面分子の多くにCD(cluster of differentiation)ナンバーが付され,このCD抗原を認識するモノクローナル抗体の染色パターンをフローサイトメトリーで解析する.細胞の大きさを反映するFSC,細胞の内部構造を反映するSSCと2種類のモノクローナル抗体染色からなる4つのパラメータを用いた解析が基本となっていたが,近年の複数レーザー搭載機器の登場と標識蛍光色素の進歩により,多数の抗原を同時に解析するマルチカラー解析が主流となりつつある.特に3レーザー以上搭載機器による解析は,微量検体(脳脊髄液など),混合形質性急性白血病,微小残

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?