診療支援
検査

感染症遺伝子検査  
diagnostic molecular techniques for infectious diseases
後藤 美江子
(北里大学大村智記念研究所感染症学研究室)
田中 孝志
(帝京短期大学講師・ライフケア学科臨床検査専攻)

基準値

・遺伝子増幅法:検出せず.または検出限界以下

・核酸プローブ法:陰性(特異的プローブとは反応せず)

・遺伝子型別法:型の種類,再編成または変異の有無

・DNAマイクロアレイ法(広義):陰性(特異的オリゴDNAとは反応せず)


測定法

・遺伝子増幅法:PCR,RT-PCR,TMA,LCR,gLCR,分岐DNA,SDA,NASBA,QBR,リアルタイムPCR,LAMP,TRC,ICAN,マルチプレックスPCR,NEARなど

・核酸プローブ法:液相ハイブリダイゼーション,マイクロプレートハイブリダイゼーション,ドットブロット,ISHなど

・遺伝子型別法:PFGE,RFLP,RAPD(AP-PCR),シークエンシング,SSCP,プラスミドプロファイル,リボタイピング,VNTR,MLST,rep-PCRなど

・DNAマイクロアレイ法(広義)


検体量 検査項目による(表130)


日数 1~3日


目的 遺伝子学的検査法を用いた病原微生物の検出・同定・解析


NOTE‍ 保険点数:各検査項目によって異なる.SARS-CoV-2を含む場合,検体採取を行った保険医療機関以外の施設へ輸送し検査を委託した場合:700点


Decision Level

 感染症遺伝子検査は分離培養同定が不可能あるいは困難,培養に長時間を要する病原体の感染症診断に使用される.一部は保険適用されている(表130)が,保険適用外にも病原体の検索に応用されている.表131に比較的多く利用されている病原体名を列挙する.

 目的としては①病原微生物の検出同定,②毒素などの病原因子の検出〔Escherichia coliのVT2,Clostridium(Clostridioides) difficileのToxin A,Bなど〕,③薬剤耐性遺伝子の検出同定(結核菌のrpoB,腸内細菌群のESBLs,抗HIV薬の耐性検査など),④疫学マ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?