基準値
・血清:10倍未満
・髄液:10倍未満
測定法 HI(WHO形式)
検体量 血清0.2mLまたは髄液0.4mL
日数 3~5日
目的 パラインフルエンザウイルス感染が疑われた場合の感染の有無の判定
Decision Level
●高値
[高頻度]パラインフルエンザウイルス感染症 [対策]必要に応じてウイルス分離を行う
異常値のでるメカニズムと臨床的意義
パラインフルエンザウイルスは
関連リンク
- 臨床検査データブック 2023-2024/日本脳炎ウイルス抗体 [保] 79点
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/つつが虫病
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/水疱性遠位指端炎
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/ネコひっかき病
- 臨床検査データブック 2023-2024/クラミジア類 クラミジア・シッタシ《オウム病クラミジア》 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/クラミジア類 クラミジア・ニューモニエ核酸検出《肺炎クラミジア核酸検出》 [保] 360点
- 臨床検査データブック 2023-2024/アデノウイルス抗原 咽頭粘膜上皮細胞中アデノウイルス抗原 [保] 184点
- 臨床検査データブック 2023-2024/トキソプラズマ症
- 新臨床内科学 第10版/2 つつが虫病
- 新臨床内科学 第10版/5 エーリキアおよび関連菌の感染症
- 新臨床内科学 第10版/(4)トリパノソーマ症