病態
低骨量と骨組織の微細構造の異常を特徴とし,骨の脆弱性が増大し,骨折の危険性が増大する疾患
[参考]
骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版
異常値
・骨X線像 椎体骨折または大腿骨近位部骨折,その他の脆弱性骨折
・骨密度 その他の脆弱性骨折ありの場合YAMの80%未満.脆弱性骨折なしの場合YAMの70%以下または-2.5SD以下
・血清Ca,P 基準値
・血清ALP 基準値
・血糖 基準値
・甲状腺機能 基準値
・炎症反応 基準値
経過観察のための検査項目とその測定頻度
●骨X線像 [定期的スクリーニング]6カ月~1年ごと
●骨量測定 [定期的スクリーニング]6カ月~1年ごと
●骨代謝マーカー 治療開始前と治療開始から6カ月以内に2回目を測定.治療薬を変更した場合は,変更後6カ月以内に測定
・骨吸収マーカー
・血中・尿中NTX(Ⅰ型コラーゲン架橋N-テロペプチド)
・血中・尿中CTX(Ⅰ型コラーゲン架橋C
関連リンク
- 今日の治療指針2024年版/骨粗鬆症(内科)
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/9 骨腫瘍
- 臨床検査データブック 2023-2024/オステオカルシン〔OC〕《骨グラ蛋白〔BGP〕》 [保] 157点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/Ⅰ型コラーゲンC末端テロペプチド〔ⅠCTP〕 [保] 170点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿中デオキシピリジノリン〔DPD,D-Pyr〕 [保] 191点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/骨密度測定〔BMD〕《骨塩定量》 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/原発性副甲状腺機能亢進症(PHPT)