診療支援
治療

救急医療の関連法規
Emergency medicine and the related laws
堤 晴彦
(埼玉医科大学教授・総合医療センター・高度救命救急センター)

A.救急医療に関する法律

1診療義務

 「診療に従事する医師は,診察治療の求があった場合には,正当な事由がなければ,これを拒んではならない」(医師法第19条,応招義務).どのような場合が正当な事由に当たるかは規定されていないが,おおよそ,①医師が不在の場合,②医師が病気のために診療が事実上不可能な場合,③他に緊急性のある患者を診察中で,事実上診療することが不可能な場合,などとされている.なお,この診療義務には罰則規定はなく,倫理規定であると解される.ただし,救命救急センターにおいては,「満床のために受入れ困難な病院に患者が救急搬送された事案で,少なくとも応急の治療は行い得た」として正当事由を否定した事例(千葉地判昭61),すなわち,民事上の責任を認めた判例がみられる.

 このように,法律の適用は具体的な事例ごとに判断されること,さらには,法律の解釈は判例によって作られるという法の構造があることで

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら