診療支援
診断

心肺停止
cardiopulmonary arrest(CPA)
柳田 国夫
(東京医科大学茨城医療センター集中治療部 部長)

心肺停止とは

定義

 心肺停止とは,心臓と肺の機能が停止している状態を示し,心停止とほぼ同様に用いられる.心臓が電気的に動いていても,有効な心拍出量がなく,頸動脈の拍動が触知されなければ臨床的に心肺停止と定義される.

 したがって,心肺停止の心電図波形は,心臓が動いていない(停止している)心静止(asystole)のほかに,心臓のポンプ機能が消失し脈拍が触知されない心室細動(ventricular fibrillation; VF),無脈性心室頻拍(pulseless ventricular tachycardia; 無脈性VT),無脈性電気的活動(pulseless electrical activity; PEA)という合計4種類が存在することになる.

 PEAは,心電図上はなんらかの波形を認めるが,有効な心拍動がなく脈拍を触知できない状態で,心室細動,無脈性VTではないものを指す.すなわち,

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?