最初の10分メモ
含有する製品
・日本では,三酸化ヒ素の大部分は液晶基板硝子の製造に用いられている.また,携帯電話などの通信機器に必要なⅢ族-Ⅴ族化合物半導体の製造に用いられている.医薬品としては,急性前骨髄球性白血病の患者の寛解を得るために用いられている.アルシンガスはシリコン半導体の製造に用いられている.
診断のポイント
・無機ヒ素化合物への曝露歴または曝露が生じる状況がある患者に,激しい消化器症状を認める.
・呼気のガーリック臭を認める.
・腹部X線で消化管内のX線不透過像を認める.
・血中および尿中ヒ素濃度の高値を認める.
・毛髪中のヒ素濃度の測定は,以前の曝露歴を証明するのに有用である.
治療のポイント
・急性期には,中心静脈圧などにより循環血液量を持続モニターしながら輸液を施行し,血管透過性の亢進などによる体液の喪失を補い,尿量を維持.
・症状があれば,ジメルカプロール薬(バル®注)を筋注.
Do&D
関連リンク
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/B 全身管理と情報収集──急性中毒の治療の5大原則(1)
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/D 排泄の促進──急性中毒治療の5大原則(3)
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/17 三酸化ヒ素中毒と大量の飲水
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/16 アガサ・クリスティ 『葬儀を終えて』
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/17 エラリー・クイーン 『災厄の町』
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/18 ドロシー・L・セイヤーズ 『毒を食らわば』
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/19 ジョン・ディクスン・カー 『火刑法廷』
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/20 ドロシー・L・セイヤーズ 『疑惑』
- 治療薬マニュアル2024/ジメルカプロール《バル》
- 治療薬マニュアル2024/ジアゼパム《セルシン ホリゾン》
- 治療薬マニュアル2024/ミダゾラム《ドルミカム》
- 治療薬マニュアル2024/フェノバルビタール《フェノバール》
- 今日の治療指針2024年版/亜硝酸アミル
- 今日の治療指針2024年版/塩化メチレン
- 今日の治療指針2024年版/ニトロベンゼン
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/[29]アニリン系除草剤
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/[35]フェノール,クレゾール
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/[43]硫化水素
- 急性中毒診療レジデントマニュアル 第2版/[47]シアン化合物