診療支援
治療

3 乳酸アシドーシス
lactic acidosis
廣田 勇士
(神戸大学医学部附属病院・糖尿病・内分泌内科講師)
小川 渉
(神戸大学大学院教授・糖尿病・内分泌内科学)

疾患を疑うポイント

●組織低酸素を伴う循環不全状態に伴うことが多く,消化器症状,過呼吸,意識障害をきたした際には乳酸アシドーシスを疑う.

学びのポイント

●糖尿病自体が乳酸アシドーシスのリスクであるが,糖尿病では種々の乳酸アシドーシスのリスクが併存しうる.

●ビグアナイド薬内服時には乳酸アシドーシスのリスクが上昇する.

▼定義

 乳酸の産生過剰や代謝障害により,血中に乳酸が増加する結果,代謝性アシドーシスをきたした状態である.

▼病態

 心臓,脳,骨格筋,赤血球などにおいて解糖が行われており,解糖の最終産物であるピルビン酸より乳酸が産生されている.好気的条件下であれば,ピルビン酸はミトコンドリアに入り,その後クエン酸回路にて代謝される.しかし,嫌気的条件下であれば乳酸産生が増加する.また,産生された乳酸の大部分は肝臓に取り込まれ代謝される.乳酸の産生と代謝のバランスが産生過剰に傾いた場合に,乳酸アシドーシ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?