診療支援
治療

4 フルクトース代謝異常症
disorders of fructose metabolism
大久保 実
(虎の門病院・内分泌代謝科医長)

▼定義(表6-24)

 フルクトース(果糖)は蜂蜜・果物・野菜に含まれている.スクロース(ショ糖)は腸管でフルクトースとグルコースに分解される.フルクトースはフルクトキナーゼの作用でフルクトース1-リン酸へ代謝され,さらにアルドラーゼBの働きで代謝され,最終的にピルビン酸・乳酸となり解糖系・Krebs(クレブス)回路に入る(図6-17).フルクトース代謝異常症には3疾患がある.果糖・ショ糖・ソルビトールを摂取して,フルクトースが生成されると代謝異常が明らかになる.

▼病型

肝フルクトキナーゼ欠損症

 肝フルクトキナーゼ欠損症は,果糖やショ糖の摂取後に血中フルクトース濃度が上昇する.尿中にフルクトースが排泄されるため,本態性フルクトース尿症ともよばれる.その他は無症状で,予後良好である.

遺伝性フルクトース不耐症

 遺伝性フルクトース不耐症(hereditary fructose intoler

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら