診療支援
治療

2 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症
hypogonadotropic hypogonadism
大塚 文男
(岡山大学大学院教授・総合内科学)

疾患を疑うポイント

●二次性徴は,男子では精巣容量増大・外性器成熟,陰毛・腋毛・髭の発生と変声に現れ,女子では乳房発育,陰毛の発生,外性器成熟と月経発来として認められる.

●二次性徴の開始には個人差があり,平均年齢から2SDより遅れて開始したものが病的遅延,思春期遅発症とされる.

●思春期の二次性徴は,視床下部よりも中枢の成熟時計とよばれる体内時計により,GnRH分泌が亢進し,LH,FSH分泌を介して性腺ホルモン分泌が促されて発来する.

●思春期に到達しても,二次性徴の出現が明らかに遅れているとき,あるいは性成熟の徴候が消失したときに本症を疑う.

学びのポイント

●性腺からの性ステロイドホルモン分泌は,視床下部ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)・下垂体前葉ゴナドトロピン(FSH,LH)による司令を受け,性腺からは視床下部・下垂体に対し負のフィードバックが作動する.

●性腺機能低下症には,性腺自体に原

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら