▼定義
月経異常,多囊胞卵巣,高アンドロゲンやLH高値などの内分泌異常の3つを主たる徴候とする内分泌疾患.PCOSの疾患概念の歴史は,1935年にSteinとLeventhalにより発表されたStein-Leventhal(スタイン-リヴェンサール)症候群にさかのぼる.Stein-Leventhal症候群は,月経異常,多毛,肥満,両側卵巣腫大を主徴とし,卵巣の楔状切除を行うことにより妊孕性が回復すると報告された症候群である.類縁疾患の収集により,卵巣の多囊胞状変化が共通する徴候であることから,PCOSという疾患名となっている.しかしながら,内分泌学的な検索が進むにつれ,アンドロゲンやLHの分泌過剰,インスリン抵抗性の存在などが明らかとなり,現在では,PCOSという名称にもかかわらず,必ずしも卵巣に一義的な原因を有する卵巣の疾患とはいえない,ととらえられている.
▼病態
PCOSは卵巣の形態