疾患を疑うポイント
●小児~高齢者のいずれの年齢でも発症しうるが,小児青年期に特に多い疾患.
●発熱,貧血症状,出血傾向などが初発症状であることが多い.リンパ節腫脹や肝脾腫を伴う場合もある.
学びのポイント
●ALLはリンパ芽球を起源とする腫瘍.
●年齢や合併症などの患者側の要素,染色体異常の有無などの白血病の要素のどちらも考慮し,適切な治療方針を選択する.
●多剤併用化学療法,同種造血幹細胞移植などの治療により,根治を目指せる疾患.
▼定義
造血幹細胞からリンパ球に分化する過程の幼若な段階の細胞であるリンパ芽球の腫瘍である.ALLでは腫瘍細胞が骨髄,末梢血を占める.同じリンパ芽球の腫瘍でも髄外の腫瘤性病変を認めて,骨髄での腫瘍細胞の割合が20~25%以下の場合はリンパ芽球性リンパ腫(lymphoblastic lymphoma:LBL)とよばれることが多い.
▼病態
腫瘍化したリンパ芽球(白血病細胞)が
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2024/メトトレキサート《メソトレキセート》
- 治療薬マニュアル2024/イマチニブメシル酸塩《グリベック》
- 治療薬マニュアル2024/イノツズマブ オゾガマイシン(遺伝子組換え)《ベスポンサ》
- 治療薬マニュアル2024/ブリナツモマブ(遺伝子組換え)《ビーリンサイト》
- 今日の治療指針2024年版/急性リンパ性白血病
- 今日の治療指針2024年版/小児の白血病
- 標準的医療説明/急性骨髄性白血病に対する治療
- 臨床検査データブック 2023-2024/WT1 mRNA [保] 2,520点
- 新臨床内科学 第10版/【6】急性骨髄性白血病
- 新臨床内科学 第10版/【9】慢性骨髄性白血病
- 今日の診断指針 第8版/急性骨髄性白血病
- 今日の診断指針 第8版/小児の白血病
- 今日の小児治療指針 第17版/急性リンパ性白血病