診療支援
治療

1 腎細胞癌
renal cell carcinoma
中川 徹
(帝京大学教授・泌尿器科学)

▼定義

 腎実質(主として尿細管)を発生母地とする上皮性悪性腫瘍.

▼病態

 初期には無症状である.増大すると血尿・疼痛(側腹部痛)・腹部腫瘤触知という古典的三徴を呈するが,近年はそのような進行癌症例は少ない.悪性度の高い症例では,発熱・体重減少・貧血などの炎症性の全身症状,PTHrP産生による高カルシウム血症,肝機能障害〔Stauffer(スタウファー)症候群〕などの腫瘍随伴症候群を呈することがある.

 静脈侵襲の頻度が高く,腎静脈から下大静脈内にかけて腫瘍栓を形成することがある(図9-61).腫瘍栓が右心房に達する症例もある.腫瘍栓のため左腎静脈から左精巣静脈の内圧が上昇すれば左精索静脈瘤を呈しうる.

 転移様式は血行性が多い.転移部位としては肺が最も多く,ついで骨,リンパ節,肝,脳の順.

▼疫学

 わが国では成人悪性腫瘍の2~3%を占める.罹患率は40~50歳代から増加し,70歳代前半に最多とな

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら