診療支援
治療

2 海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻
cavernous sinus dural arteriovenous fistula(CS-dAVF)
峰晴 陽平
(京都大学大学院・脳神経外科学)

疾患を疑うポイント

●進行性の眼瞼の腫脹が特徴.

●50歳以上の中高年に多く,7割以上が女性.

学びのポイント

●静脈圧上昇による静脈還流障害で症状が出る.

●血管内治療により経静脈的に瘻孔部位を塞栓する.

▼定義

 海綿静脈洞周囲の硬膜で動静脈が吻合し,短絡した血管異常.

▼病態

 動脈血が海綿静脈洞に流入することで静脈圧が上昇し,海綿静脈洞と交通する眼静脈などが拡張・うっ滞して症状を呈する.病期が進行すると,脳皮質静脈への逆流が起こり,静脈梗塞や脳出血のリスクが高まる.

▼疫学

 本邦の硬膜動静脈瘻の年間発症数は10万人あたり0.29人であり,半数近くが海綿静脈洞部に発生する.欧米では別部位の病変が多い.

▼診断

臨床症状

‍ 眼静脈圧上昇に伴う症状として,眼痛,眼球結膜充血,眼瞼浮腫,視力障害が挙げられる.海綿静脈洞部を通過する外転神経や動眼神経の麻痺をきたすと,複視を認めるようになる.

画像

 MRIで,片側

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら