診療支援
治療

2 偽痛風
pseudogout
益田 郁子
(十条武田リハビリテーション病院・リウマチ科部長)

疾患を疑うポイント

●高齢者に多い急性単関節炎(炎症が6~24時間でピーク)で膝などの大関節に生じ,発熱など全身症状を伴うことが多い.

●単純X線上で関節軟骨や周囲組織の石灰化(軟骨石灰化症,chondrocalcinosis:CC)がみられる.

学びのポイント

●CPP結晶による結晶誘発性急性関節炎であり,高齢者では決してまれでない.

●確定診断にはCPP結晶の同定が必要だがX線上の軟骨石灰化があれば疑わしい.

●典型的な偽痛風発作とは,高齢者の膝関節などの急性単関節炎で,局所の激しい炎症と,発熱やCRP高値など全身症状を呈する.発作間欠期があり,反復・慢性化すると関節破壊をきたす.

▼定義

 関節軟骨や周囲組織に石灰沈着をきたすピロリン酸カルシウム(calcium pyrophosphate:CPP)結晶沈着症(CPPD)の一病型で,CPP結晶誘発性急性関節炎をいわゆる狭義の「偽痛風」(pseudog

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら