診療支援
治療

胸椎黄色靱帯骨化症
Ossification of the ligamentum flavum (OLF)
森 幹士
(滋賀医科大学 准教授)

【疾患概念】

 黄色靱帯骨化症(OLF)は,隣接する椎弓間に存在する黄色靱帯が骨化し,脊髄および神経根を圧迫することにより脊髄症や神経根症をきたす,厚生労働省の特定疾患治療研究事業の対象疾病の1つである.

 「脊柱靱帯骨化症診療ガイドライン2019」によれば,わが国での胸椎OLFの有病率は,CTによる調査では12~60%である.加齢とともに有病率が上昇するとされるが,30歳代以下の若年者にも発症することもある.若年のアスリートにも認められることが,特徴の1つである.

 胸椎OLFの好発レベルは上位胸椎(T3~5)と下位胸椎(T10~12)とである.OLFは頚椎および腰椎に発生することは比較的少ない.性差に関しては,現時点では一定した見解はない.OLFの成因はいまだ解明されていないが,OLF発症には機械的因子や遺伝的要因の関与が示唆されている.また,OLF発生に関連する疾患として糖尿病や筋緊張性ジ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?