診療支援
治療

骨盤輪不安定症
Pelvic ring instability
鈴木 卓
(帝京大学医学部附属病院外傷センター 准教授)

【疾患概念】

 仙腸関節や恥骨結合部で骨盤の生理的可動範囲を超えた動揺が生じ,痛みなどの愁訴を伴う疾患群と考えられる.妊娠・出産後の女性に多いが,軽微な骨盤外傷後や過度なスポーツでも起こり得る.

【臨床症状・病態】

 立位や座位,歩行時,労作時などに腰仙部または恥骨結合部に痛みを訴える.出産前後の女性に生じる場合は,分娩外傷や女性ホルモンによる結合組織の弛緩が関与する.


必要な検査とその所見

(1)理学所見

 骨盤ストレステスト(Newton test,Patri

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください