診療支援
診断

易感染性
Compromised Host
今井 耕輔
(東京医科歯科大学寄附講座准教授・小児科(茨城県小児・周産期地域医療学))

診断のチェックポイント

定義

❶感染症にかかりやすいことを易感染性といい,その患者(宿主)を易感染性宿主(compromised host)とよぶ。免疫不全症(immunodeficiency)と同義である。

❷感染症へのかかりやすさは,環境要因に大きく左右されるが,現代の先進国における易感染性宿主という定義では,以下の5項目が挙げられる。

1)反復感染:感染症に頻回にかかること。

2)難治性感染:感染症が治りにくいこと。

3)遷延性感染:感染症が長引く,あるいは,病原体を排除できないこと。

4)重症感染:感染症が重症化すること。

5)日和見感染:通常の宿主は感染しない弱毒微生物による感染症に罹患すること。

【1】病歴

❶上記易感染性を呈するかどうかを判断するのに必要な病歴を聴取する。頻回,長引く,治りにくい,などは定量化しにくいので,1つの目安として,成人版「原発性免疫不全症を疑う10の徴候」(日本版)(

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら