診療支援
診断

対麻痺
Paraplegia
瀧澤 俊也
(東海大学教授・内科学系神経内科学)

緊急処置

【1】急性に発症し進行する対麻痺:迅速に鑑別診断を行い,疾患に即した緊急措置を要する。

【2】外傷などに関連した対麻痺:骨折や血腫による急激な脊髄圧迫で不可逆的な神経損傷に陥ることがある。外科手術の適応を視野に入れてMRIを撮像し,整形外科や脳神経外科と連携する。

診断のチェックポイント

定義

❶対麻痺とは:両下肢の運動麻痺であり,歩行障害を示す。通常は胸髄以下の脊髄障害によることが多いが,頭蓋内病変や末梢神経障害でも生じる。対麻痺は痙性対麻痺と弛緩性対麻痺に分類される。

痙性対麻痺:脊髄の錐体路が障害されるために下肢の筋緊張亢進,痙縮,腱反射の亢進を伴う。

弛緩性対麻痺:馬尾損傷,末梢神経障害でみられ,下肢の緊張が低下した状態である。ただし,錐体路障害でも脊髄障害の急性期では弛緩性対麻痺になることがある。

❷病変と障害のレベル:まずは対麻痺をきたしている病変が,大脳,脊髄,前角細胞,末梢

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら