◆疾患概念
【定義】
アルツハイマー病Alzheimer disease(AD)と同様に海馬領域を中心に多数の神経原線維変化(NFT)を有するが,老人斑をほとんど欠く認知症の一群が存在することが従来知られており,しばしばADの非典型例あるいは亜型と考えられてきた.筆者ら(1996)は,こうした病理学的特徴を有する老年期認知症例を,同年代のADと臨床,病理,アポリポ蛋白E遺伝子型などについて比較し,それがADとは異なる新しい疾患単位であることを示し,NFT型老年期認知症という名称を提唱した.その後,本症は辺縁系神経原線維変化認知症,神経原線維変化優位型老年期認知症,神経原線維変化を伴う老年期認知症,tangle(only)dementiaなどのさまざまな名称でよばれてきたが,それらは同義のものと考えられる.
【病態・病因】
海馬傍回,海馬を含む海馬領域に大量のNFTがneuropil threa
関連リンク
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/6 急速進行性認知症,クロイツフェルト・ヤコブ病
- 新臨床内科学 第10版/(1)嗜銀顆粒性認知症
- 新臨床内科学 第10版/(2)原発性年齢関連タウオパチー(神経原線維変化型老年期認知症)
- 新臨床内科学 第10版/3 前頭側頭型認知症(ピック病)
- 新臨床内科学 第10版/【1】認知症総論
- 新臨床内科学 第10版/【2】遺伝性脊髄小脳失調症
- 新臨床内科学 第10版/(1)MELAS,MERRF,カーンズ-セイヤー症候群,リー脳症
- 今日の診断指針 第8版/脊髄小脳変性症
- 今日の精神疾患治療指針 第2版/前頭側頭型認知症
- 今日の精神疾患治療指針 第2版/進行性皮質下膠症