診療支援
治療

求心路遮断性疼痛
deafferentation pain
土井永史
(茨城県立こころの医療センター・院長)
米良仁志
(東京都保健医療公社荏原病院・麻酔科部長)

◆疾患概念

【定義】

 求心路遮断性疼痛とは,感覚神経系の障害によって感覚低下部位を中心に生じた疼痛を指し,組織損傷による侵害受容器の刺激に基づく侵害受容性疼痛nociceptive painと対比される.持続的な灼熱痛と発作性電撃痛,allodynia(通常は痛みを生じさせない軽い接触などの刺激により激痛が生じる状態)を認め,モルヒネ抵抗性ないし耐性を示す.就寝中には痛まないことが特徴的である.帯状疱疹後神経痛,視床痛など,いまだ有効な治療法が確立されていない難治性疼痛が多く,長期間にわたり日常生活上著しい制限を受けている症例も多い.これらの患者のなかには,反応性にうつ状態を呈する者も少なくない.

◆診断のポイント

 病歴ならびに上記症状から明らかであるが,サーモグラフィ・SPECTを用いて,痛みの部位の皮膚温低下,痛みと対側の視床血流量低下を確認する.一方,表1に示すような日常生活動作と抑う

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら