診療支援
治療

新生児の人工換気療法
mechanical ventilation in newborn infants
長谷川久弥
(東京女子医科大学東医療センター新生児科・教授)

 人工呼吸療法の進歩は新生児医療の分野でも大きな効果をもたらしている.高頻度振動換気(HFO:high frequency oscillation)など,新生児領域で成人領域に先がけて発展してきた人工換気療法もある.一般の人工換気療法でいえば,成人領域では早くから取り入れられていた患者の自発呼吸に合わせて人工呼吸を行うPTV(patient triggered ventilation)が,新生児領域でも広く用いられるようになった.また,高流量鼻カニューレ(HFNC:high flow nasal cannula)などの新しい呼吸管理法も普及している.

A.持続陽圧呼吸法(CPAP:continuous positive airway pressure)

 呼吸障害のある児では呻吟がみられることがある.これは児が呼気時に声帯をせばめ,肺胞が虚脱するのを防ぎ,機能的残気量を増やそうとしている自己防

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら