診療支援
治療

出生前診断を考慮する際,留意すべきこと
key factor to note about the prenatal diagnosis
福島明宗
(岩手医科大学臨床遺伝学科・教授)

A.出生前診断

 広い意味では胎児の感染症や貧血などの疾患の有無を出生前に検査する診断法も含まれるが,ここでは胎児の染色体や遺伝子が原因の疾患や形態異常の有無について検査する出生前遺伝学的検査のことである.診断の目的は「児の健康の向上や,適切な療育環境を提供すること」であり,さらに「何らかの疾患を有する可能性が高いと思われる場合,その正確な病態を知る目的」で主に産婦人科医師によって実施される.

 しかし母体血を用いた胎児染色体検査(NIPT:non-invasive prenatal testing)では,実施責任者あるいは施設・機関責任者は「産婦人科の医師,または小児科の医師であることを要する」としていること,また小児科領域で対応する両親は生殖年齢にある者も多いことから,小児科医においても出生前診断を理解することが必要である.

B.出生前診断の種類

 非確定的(非侵襲的)検査と確定的(侵襲的)検

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら