診療支援
治療

血管腫,脈管形成異常
hemangioma,vascular malformation
馬場直子
(神奈川県立こども医療センター皮膚科・部長)

治療のポイント

・乳児血管腫は増大期を経て次第に消退するものであるが,機能障害や後遺症のおそれがある場合には治療する.

・脈管奇形は成長に比例して増大し,生涯存続するため,早期治療を要する.

 「血管腫・血管奇形・リンパ管奇形診療ガイドライン2017」では,血管内皮細胞の増殖性がある乳児血管腫(infantile hemangioma)と増殖性はない脈管奇形(vascular malformation)に大きく大別されている.

 脈管奇形は主に,毛細血管奇形(CM),静脈奇形(VM),リンパ管奇形(LM),動静脈奇形(AVM)に分けられる.

 以下に,乳児血管腫(IH:infantile hemangioma),毛細血管奇形(CM:capillary malformation)(ポートワイン母斑,単純性血管腫),静脈奇形(VM:venous malformation)(海綿状血管腫),リンパ管奇形(

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください