診療支援
薬剤

ペランパネル水和物新様式H運転×
1139
perampanel hydrate(PER)
フィコンパ Fycompa(エーザイ)
 :2・4mg 細粒:1%

適応

1てんかん患者の部分発作(二次性全般化発作を含む)

2他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の強直間代発作に対する抗てんかん薬との併用療法

用法

1〈単剤療法〉成人及び4歳以上の小児には1日1回2mgの就寝前投与より開始し,その後2週間以上の間隔をあけて2mgずつ漸増.維持用量は1日1回4~8mg ►症状により2週間以上の間隔をあけて2mg以下ずつ適宜増減.1日最高8mgまで 1〈併用療法〉成人及び12歳以上の小児:1日1回2mgの就寝前投与より開始し,その後1週間以上の間隔をあけて2mgずつ漸増.本剤の代謝を促進する抗てんかん薬を併用しない場合の維持用量は1日1回4~8mg,併用する場合の維持用量は1日1回8~12mg ►症状により1週間以上の間隔をあけて2mg以下ずつ(増減),1日最高12mgまで.4歳以上12歳未満の小児:1日1回2mgの就寝前経口投与より開始し,その後2週間以上の間隔をあけて2mgずつ漸増.本剤の代謝を促進する抗てんかん薬を併用しない場合の維持用量は1日1回4~8mg,併用する場合の維持用量は1日1回8~12mg ►症状により2週間以上の間隔をあけて2mg以下ずつ適宜増減するが,1日最高12mgまで 2〈併用療法〉成人及び12歳以上の小児:1日1回2mgの就寝前経口投与より開始し,その後1週間以上の間隔をあけて2mgずつ漸増.本剤の代謝を促進する抗てんかん薬を併用しない場合の維持用量は1日1回8mg,併用する場合の維持用量は1日1回8~12mg ►症状により1週間以上の間隔をあけて2mg以下ずつ適宜増減するが,1日最高12mgまで 注意

2他の抗てんかん薬と併用(臨床試験において強直間代発作単独投与での使用経験はない)

②代謝を促進する抗てんかん薬(カルバマゼピン,フェニトイン)との併用により本剤の血中濃度が低下することがあるので,投与中

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?