診療支援
薬剤

ラサギリンメシル酸塩新様式運転×
1169
rasagiline mesilate
アジレクト Azilect(武田)
 :0.5・1mg

適応

パーキンソン病

用法

1mgを1日1回

禁忌

1)他のMAO阻害薬(セレギリン,サフィナミド)投与中

2)ペチジン含有製剤,トラマドール,タペンタドール投与中

3)三環系抗うつ薬(アミトリプチリン,アモキサピン,イミプラミン,クロミプラミン,ドスレピン,トリミプラミン,ノルトリプチリン,ロフェプラミン),四環系抗うつ薬(マプロチリン,ミアンセリン,セチプチリン),SSRI(フルボキサミン,パロキセチン,セルトラリン,エスシタロプラム),セロトニン再取り込み阻害・セロトニン受容体調節薬(ボルチオキセチン),SNRI(ミルナシプラン,デュロキセチン,ベンラファキシン),選択的ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(アトモキセチン),リスデキサンフェタミンメシル酸塩,メチルフェニデート塩酸塩,メタンフェタミン塩酸塩,マジンドール,NaSSA(ミルタザピン),塩酸テトラヒドロゾリン・プレドニゾロン,ナファゾリン硝酸塩,トラマゾリン塩酸塩,アプラクロニジン塩酸塩投与中

4)中等度以上の肝機能障害(Child-Pugh分類B又はC)

5)過敏症

注意

〈基本〉

①起立性低血圧又は低血圧がある為,めまい,立ちくらみ,ふらつき等の起立性低血圧の徴候又は症状が認められた場合は処置

➋日中の傾眠,前兆のない突発的睡眠又は睡眠発作の為,投与中→運転不可

➌病的賭博(個人的生活の崩壊等の社会的不利な結果を招くにもかかわらず,持続的にギャンブルを繰り返す状態),病的性欲亢進,強迫性購買,暴食等の衝動制御障害が報告→投与中止等処置.又患者及び家族等に当該衝動制御障害の症状を説明

〈その他〉海外臨床試験で悪性黒色腫の報告

患者背景

〈合併・既往〉低体重:本剤の血中濃度上昇の可能性があり,副作用発現が多く認められている→患者の状態を観察し低用量での投与も考慮 〈肝〉

①中等度以上の肝機能障害(Child-Pugh分類B又はC):禁忌(血中濃

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?