診療支援
薬剤

ニセリトロール
2189
niceritrol
ペリシット Perycit(三和)
 :125・250mg

適応

1高脂質血症の改善

2以下疾患に伴う末梢循環障害の改善:ビュルガー病,閉塞性動脈硬化症,レイノー病及びレイノー症候群

用法

1日750mg 分3 食直後(増減)

禁忌

1)重症低血圧又は動脈出血(末梢血管拡張作用により,低血圧症の悪化や出血を助長)

2)過敏症

注意

〈基本〉使用にあたっては,高脂質血症であること,或いはビュルガー病,閉塞性動脈硬化症,レイノー病及びレイノー症候群に伴う末梢循環障害であることを確認 〈適用上〉

➊空腹時に服用すると潮紅,熱感等の発現が多くなる為,食後すぐに服用が望ましい

〈妊婦〉投与しないが望ましい(未確立) 〈高齢〉減量等注意

相互

〈併用注意〉HMG-CoA還元酵素阻害剤(シンバスタチン,プラバスタチン等):類薬(ニコチン酸)で併用により横紋筋融解症が現れ易い報告.但し,本剤では報告症例はない(機序不明)

慎重

1)肝障害

2)透析療法中(血小板減少,貧血)

3)消化性潰瘍

4)耐糖能異常(耐糖能が低下)

5)痛風

副作用

〈重大〉血小板減少(透析療法を受けている患者において発現)→中止し処置 〈その他〉

1)過敏症(発疹,蕁麻疹)→中止し処置

2)精神神経(めまい,頭痛,手足のしびれ)

3)消化器(口内炎,食欲不振,嘔気・嘔吐,下痢,胸やけ,腹痛,心窩部痛,便秘,口渇,胃部不快感,胸部不快感)

4)血液(貧血)→中止し処置

5)肝臓(AST・ALT・Al-Pの上昇,肝機能障害)

6)腎臓(BUN・Crの上昇)

7)代謝(血糖値上昇,高尿酸血症)(CK上昇)→中止し処置

8)その他(潮紅,顔面潮紅,熱感,瘙痒感,ピリピリ感)→多くは減量又は継続により消失.症状増悪は中止(動悸,脱力感,浮腫)

動態

(250mg単回)Cmax:197.0±19.9ng/mL AUC:845±103 Tmax:1.8±0.3時間 T1/2:2.4±0.4時間 排泄:(外国健康成人に500mg経口)尿中約32%(2

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?