適応
1ビタミンC欠乏症の予防及び治療(壊血病,メルレル・バロー病)
2ビタミンCの需要が増大し,食事からの摂取が不十分な際の補給(消耗性疾患,妊産婦,授乳婦,激しい肉体労働時等)
3以下の疾患のうち,ビタミンCの欠乏又は代謝障害が関与すると推定される場合
a)毛細管出血(鼻出血,歯肉出血,血尿等)
b)薬物中毒
c)副腎皮質機能障害
d)骨折時の骨基質形成・骨癒合促進
e)肝斑・雀卵斑・炎症後の色素沈着
f)光線過敏性皮膚炎(効果がないのに月余にわたって漫然と使用すべきでない)
用法
内1日50~2,000mg 分1~数回(増減) 注1日50~2,000mg 分1~数回(増減) 皮下注・筋注・静注 ►500mg注は静注のみ
注意
〈検査〉
①各種尿検査で尿糖の検出を妨害
②尿・便潜血反応検査で偽陰性を呈する
〈適用上〉
①注射は経口投与が困難,緊急,経口で効果不十分な場合に使用し,経口可能になったら速やかに経口に切り替え