診療支援
薬剤

レンバチニブメシル酸塩新様式H運転△
4291
lenvatinib mesilate
レンビマ Lenvima(エーザイ)
 カプセル:4・10mg(レンバチニブとして)

適応

1根治切除不能な甲状腺癌

2〔4mg〕切除不能な肝細胞癌

3切除不能な胸腺癌

4がん化学療法後に増悪した切除不能な進行・再発の子宮体癌

5根治切除不能又は転移性の腎細胞癌

注意

1)1放射性ヨウ素による治療歴のない分化型甲状腺癌患者に対する本剤の有効性及び安全性は未確立

2)1臨床試験組入患者の病理組織型等について,添付文書の「臨床成績」の内容を熟知し,有効性・安全性を十分理解の上,適応患者を選択

3)2局所療法(経皮的エタノール注入療法,ラジオ波焼灼療法,マイクロ波凝固療法,肝動脈塞栓療法/肝動脈化学塞栓療法,放射線療法等)の適応となる肝細胞癌患者には有効性・安全性未確立

4)2臨床試験組入患者の肝障害の程度等について,添付文書の「臨床成績」の内容を熟知し,有効性・安全性を十分理解の上,適応患者を選択

5)3術前補助療法としての有効性・安全性未確立

6)34添付文書の「臨床成績」の内容を熟知し,有効性・安全性を十分理解の上,適応患者を選択

7)4一次治療における有効性・安全性未確立

8)45術前補助療法における有効性・安全性未確立

用法

131日1回24mgを経口(状態により適減) 2体重60kg以上は12mg,60kg未満は8mgを1日1回経口(状態により適減) 45ペムブロリズマブと併用にて,1日1回20mgを経口(状態により適減) 注意

①本剤と他の抗悪性腫瘍剤との併用について,有効性及び安全性は未確立

②重度の肝機能障害では,本剤の血中濃度が上昇の報告→減量を考慮すると共に,状態をより慎重に観察し,有害事象の発現に十分注意

13副作用発現の際は,症状,重症度等に応じて以下の基準を考慮し減量,休薬又は中止.減量して投与を継続する場合には,1日1回20mg,14mg,10mg,8mg又は4mgに減量(GradeはCTCAE4.0に準じる)

a)高血圧

1.収縮期血圧140mmHg以上又は拡張期血圧90

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?