診療支援
薬剤

クロベタゾールプロピオン酸エステル新様式
2646
clobetasol propionate
コムクロ Comclo(マルホ)
 シャンプー:0.05%:1g中 クロベタゾールプロピオン酸エステル0.5mg

適応

頭部の尋常性乾癬,湿疹,皮膚炎

用法

1日1回,乾燥した頭部の患部を中心に適量を塗布し,約15分後に水又は湯で泡立て洗い流す 注意投与中には患者の病態を十分観察し,投与4週間を目安に本剤の必要性を検討し,漫然と継続しない

禁忌

1)過敏症

2)頭部に皮膚感染症のある患者(感染を悪化)

3)頭部に潰瘍性病変のある患者(皮膚の再生が抑制され,治癒が遅れる)

注意

〈基本〉

①本剤の使用により症状の改善がみられない場合又は症状の悪化をみる場合は使用を中止

➋眼及び眼瞼皮膚へ付着した場合,白内障,緑内障を含む眼障害が発現する可能性がある.眼及び眼瞼皮膚へ付着しないよう注意し,付着した場合は直ちに水で洗い流す

〈適用上〉

➊使用時:薬剤の浸透性が高まる可能性があることから,塗布部位を覆わない

➋使用後:本剤使用後は完全に洗い流し,よく手を洗う

➌保管方法

a)本剤を子どもの手の届かない,高温にならない所に保管する.一般のシャンプー等と区別して保管

b)開封後,6カ月以上経過したものは使用しない

〈その他〉乾癬患者に長期大量使用した場合,治療中或いは治療中止後,膿疱性乾癬がみられたとの報告

患者背景

〈妊婦〉有益のみ(動物で催奇形作用)

〈小児〉

①頭部の尋常性乾癬:小児等を対象とした臨床試験は未実施

②頭部の湿疹・皮膚炎:12歳未満の小児等を対象とした臨床試験は未実施

〈高齢〉注意

副作用

〈その他〉

1)過敏症(接触性皮膚炎,灼熱感,疼痛,瘙痒感,浮腫,蕁麻疹,発疹,紅斑)→使用中止

2)皮膚の感染症(毛包炎,ざ瘡)→適切な抗菌薬,抗真菌薬等を併用し,症状が速やかに改善しない場合には,使用を中止

3)その他の皮膚症状(刺激感,不快感,毛細血管拡張,乾癬の悪化,皮膚萎縮,乾燥,脱毛症,ツッパリ感,色素沈着,膿疱性皮疹,毛髪成長異常,多毛)

4)下垂体・副腎皮質系(クッシング症候群,副腎皮質系機能の抑制)(大量又は長期にわたる広範囲の使用

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?