診療支援
薬剤

五苓散(ゴレイサン)
17
 タクシャ,チョレイ,ブクリョウ,ケイヒ,ソウジュツ〔(ビャクジュツ)クラシエ〕

適応

口渇,尿量減少するものの次の諸症:浮腫,ネフローゼ,二日酔い,急性胃腸カタル,下痢,悪心,嘔吐,めまい,胃内停水,頭痛,尿毒症,暑気あたり,糖尿病(以上ツムラのみ適応承認).喉が渇いて,尿量が少なく,吐き気,嘔吐,頭痛,腹痛,むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水瀉性下痢,急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと),暑気あたり,頭痛,むくみ(以上クラシエのみ適応承認)

用法

1日7.5g 分2~3 食前又は食間(顆粒)

1日6.0g 分2~3 

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?