GL寄生虫症薬物治療の手引き-2020- 改訂第10.2版
Ⅰ.有鉤嚢虫症
頻度 あまりみない
治療のポイント
・陳旧性と非陳旧性病巣によって異なる.
・抗寄生虫薬としてはアルベンダゾールが使用される.
・脳有鉤嚢虫症に対してはステロイドの併用を行う.
・抗けいれん薬によるけいれんのコントロールや,脳圧亢進などの症状の緩和も必要となる.
◆病態と診断
A病態
・有鉤条虫は豚を中間宿主とする条虫の一種であり,中国,韓国,ロシア連邦,インド,タイ,中南米,アフリカなどに広く分布している.日本国内感染例の報告はない.
・有鉤嚢虫は有鉤条虫の幼虫であり,ヒトが豚肉に寄生した嚢虫を摂取した場合には条虫症をきたす.
・ヒトが有鉤条虫の成熟卵を経口的に摂取すると,腸管腔内で六鉤幼虫が虫卵から出て腸管壁に侵入し,血流によって身体の各部に運ばれ有鉤嚢虫に発育する.
・ヒトの小腸腔内に寄生している有鉤条虫から虫卵が小腸腔内に出て,上記
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/アルベンダゾール《エスカゾール》
- 治療薬マニュアル2024/デキサメタゾン《デカドロン》
- 治療薬マニュアル2024/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2024/プラジカンテル《ビルトリシド》
- 今日の治療指針2024年版/病原性アメーバによる感染症(赤痢アメーバ症およびアカントアメーバ角膜炎)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/Bowen病
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/有鈎嚢虫症とManson孤虫症
- 臨床検査データブック 2023-2024/単純ヘルペスウイルス抗原定性〔HSV抗原定性〕(角膜) [保] 210点
- 新臨床内科学 第10版/6 腸結核
- 今日の診断指針 第8版/腸結核・腸管Behçet病
- 今日の診断指針 第8版/嚢虫症
- 今日の診断指針 第8版/幼線虫移行症