頻度 よくみる(悪性高血圧は近年では減少傾向とされるが,国内での正確な発症数/頻度は不明である.また,腎硬化症は高齢化にも伴い新規透析導入患者における原因として18%以上を占めるなど近年増加している)
GLエビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2023
GL高血圧治療ガイドライン2019(JSH2019)
GL高血圧診療ガイド2020
ニュートピックス
・日本透析医学会の「わが国の慢性透析療法の現況(2021年12月31日現在)」によると,2021年導入患者の原疾患で最も多いのは糖尿病性腎症で40.2%,次いで腎硬化症の18.2%,慢性糸球体腎炎の14.2%であり,近年では糖尿病性腎症と慢性糸球体腎炎は減少傾向であるが,腎硬化症は2019年に慢性糸球体腎炎を抜いて第2位となって以降も持続的な増加傾向を呈しており,腎硬化症に対する対策の重要性が指摘されている.
治療のポイント
・腎硬化症の治療ではCKD
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/アムロジピンベシル酸塩《アムロジン ノルバスク》
- 治療薬マニュアル2024/ニフェジピン《アダラート セパミット》
- 治療薬マニュアル2024/シルニジピン《アテレック》
- 治療薬マニュアル2024/アジルサルタン《アジルバ》
- 治療薬マニュアル2024/オルメサルタン メドキソミル《オルメテック》
- 治療薬マニュアル2024/テルミサルタン《ミカルディス》
- 治療薬マニュアル2024/トリクロルメチアジド《フルイトラン》
- 治療薬マニュアル2024/インダパミド《ナトリックス》
- 治療薬マニュアル2024/アゾセミド《ダイアート》
- 治療薬マニュアル2024/エサキセレノン《ミネブロ》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)アジルサルタン・アムロジピンベシル酸塩《ザクラス》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)バルサルタン・アムロジピンベシル酸塩《エックスフォージ》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)テルミサルタン・アムロジピンベシル酸塩《ミカムロ》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)バルサルタン・シルニジピン《アテディオ》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)イルベサルタン・アムロジピンベシル酸塩《アイミクス》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)テルミサルタン・アムロジピンベシル酸塩・ヒドロクロロチアジド《ミカトリオ》
- 治療薬マニュアル2024/サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物《エンレスト》
- 今日の治療指針2024年版/早朝高血圧
- 新臨床内科学 第10版/(1)良性腎硬化症
- 新臨床内科学 第10版/【1】糖尿病性腎症
- 今日の診断指針 第8版/腎硬化症
- 今日の診断指針 第8版/悪性高血圧症
- 今日の診断指針 第8版/糖尿病性腎臓病
- 今日の小児治療指針 第17版/高血圧
- 今日の小児治療指針 第17版/腎性高血圧