診療支援
治療

片頭痛
migraine
竹島多賀夫
(寿会富永病院・副院長(大阪))

頻度 よくみる

GL頭痛の診療ガイドライン2021

GLCGRP関連新規片頭痛治療薬ガイドライン(暫定版)(2021)

治療のポイント

・片頭痛はQOL阻害が著しい1次性頭痛である.トリプタン,NSAIDs,制吐薬などの効率的な使用を指導する.

・頭痛日数,服薬日数が多い場合には片頭痛予防療法を行う.CGRP関連抗体薬を適切に使用する.

・頭痛診断は国際頭痛分類第3版(ICHD-3)の診断基準に沿って行う.「頭痛の診療ガイドライン2021」が公開されている.

・片頭痛の発症抑制薬としてカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)関連抗体薬が開発され,治療のパラダイムシフトが起こりつつある.

◆病態と診断

・閃輝暗点などの前兆の有無により前兆のある片頭痛と前兆のない片頭痛に大別される.片頭痛の診断はの診断基準に沿って行う.

・片頭痛の概念は広くとらえられるようになっており,両側性,非拍動性でも片頭痛と診断されるケースが多数ある.

・診断のポイントは,頭痛により生活に支障があること,日常的な動作により頭痛が増悪すること,頭痛発作中に音や光,臭いに過敏になることである.悪心,嘔吐も重要な随伴症状である.

・肩こりや頸部痛を多くの片頭痛患者が予兆や随伴症状として訴える.このため緊張型頭痛と診断され適切な治療がなされてない患者が多いので注意する.

・前兆として運動麻痺がある場合は片麻痺性片頭痛,複視や失調など脳幹に由来する神経徴候がある場合には脳幹性前兆を伴う片頭痛(脳底型片頭痛)とする.

◆治療方針

 片頭痛による苦痛とQOL阻害の軽減が必要で,急性期治療(発作頓挫治療)と予防治療がある.

A急性期治療

1.軽度の頭痛発作(日常生活の支障が軽度)

Px処方例 下記のいずれかを用いる.

1)アセトアミノフェン(カロナール)錠(500mg) 1回2錠 頓用

2)ロキソプロフェン(ロキソニン)錠(60mg) 1回1~2錠 

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?