診療支援
治療

泌尿器科疾患 最近の動向
三宅秀明
(神戸大学大学院教授・腎泌尿器科学)

◆病態と診断

A学会での主なトピックス

1.がんゲノム医療

 FoundationOneに加え,2022年にはFoundationOne Liquidも保険適用となり,全科的にがんゲノム医療を推進する機運が高まっており,多くの学会で個別化医療に関する話題が取り上げられている.泌尿器科領域においても,BRCA1/2遺伝子異常を有する転移性去勢抵抗性前立腺癌に対してPARP(poly ADP-ribose polymerase)阻害薬であるオラパリブが使用可能となっており,がんゲノム医療が実臨床の場において広く実践されつつある.しかし,非侵襲的に時系列解析も可能であり,より理想的な個別化医療推進の手段として期待されているリキッドバイオプシーに,実臨床への還元という視点では特筆すべきブレークスルーはなく,今後の発展が期待される.

B疾患

1.前立腺神経内分泌癌

 前立腺癌の1%程度を占めるまれな疾患とされて

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら