頻度 よくみる
GL産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2023
GL産婦人科専門医のための必修知識2022年度版
GLホルモン補充療法ガイドライン2017年度版
治療のポイント
・月経開始時期,周期,経血量の異常,および月経随伴症状を評価する.
・無月経,周期異常では体重,身長などの発育,発達を評価するとともにホルモン検査で障害部位を探索する.
・原発性無月経では染色体,性分化の異常を念頭におく.
・アスリートの月経異常では3主徴の観点から方針を考える.体重減少性無月経と同様に,女性ホルモン投与が第1選択ではないことを理解する.
・過多月経では性ステロイドの分泌異常,子宮内膜での線溶系亢進や全身的な凝固線溶系因子の異常を考える.過少月経は反復するなら内分泌学的異常や染色体異常など背景因子を探索する.
・繰り返す強度の月経困難症では,子宮内膜症を疑う.
・月経前の不調については,身体的症状,精神的症状の発現,推
関連リンク
- 今日の治療指針2024年版/異常子宮出血と閉経後出血
- 今日の治療指針2024年版/無月経と排卵障害
- 今日の治療指針2024年版/月経困難症と慢性骨盤痛
- 今日の治療指針2024年版/月経前症候群
- 治療薬マニュアル2024/エストラジオール《エストラーナ》
- 治療薬マニュアル2024/結合型エストロゲン《プレマリン》
- 治療薬マニュアル2024/メドロキシプロゲステロン酢酸エステル《ヒスロン プロベラ》
- 治療薬マニュアル2024/ジドロゲステロン《デュファストン》
- 内科診断学 第4版/月経異常
- 新臨床内科学 第10版/1 ゴナドトロピン依存性(中枢性)思春期早発症
- 新臨床内科学 第10版/2 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症
- 新臨床内科学 第10版/1 卵巣機能低下症
- 今日の診断指針 第8版/月経異常・排卵障害
- 今日の小児治療指針 第17版/下垂体機能低下症