頻度 あまりみない
ニュートピックス
・難治性下痢症にもプロバイオティクスの投与が試みられているが,その有効性は限定的である.
治療のポイント
・脱水症に対する治療として,経口補水液あるいは経静脈輸液を行う.
・下痢に対する治療として,止瀉薬や整腸薬,乳糖分解酵素薬の投与を行う.
・原因に対する治療を並行して行っていく.
◆病態と診断
A病態
・“原因にかかわらず2週間以上続く下痢”を広義の本症として“難治性下痢”とよぶことが多い.
・難治性下痢の原因はさまざまであり,頻度の高いものとして,感染性胃腸症の遷延(腸炎後症候群),2次性乳糖不耐性,食物アレルギーなどが挙げられる.
・頻度は低いが,注意を要する疾患として,乳児炎症性腸疾患,好酸球性胃腸炎,蛋白漏出性胃腸症,膵外分泌機能低下,神経芽細胞腫,VIP(vasoactive intestinal polypeptide)産生腫瘍,免疫不全関連腸炎,代理ミュン
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/天然ケイ酸アルミニウム《アドソルビン》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)酪酸菌配合剤《ビオスリー》
- 治療薬マニュアル2024/β-ガラクトシダーゼ(ペニシリウム)《ミルラクト》
- 治療薬マニュアル2024/ロペラミド塩酸塩《ロペミン》
- 治療薬マニュアル2024/酪酸菌《ミヤBM》
- 今日の治療指針2024年版/下痢
- 今日の救急治療指針 第2版/急性腸炎
- 新臨床内科学 第10版/【4】下痢
- 今日の診断指針 第8版/急性下痢(2)非感染症を中心に
- 今日の診断指針 第8版/乳児下痢症
- 今日の小児治療指針 第17版/ウイルス性胃腸炎
- 今日の小児治療指針 第17版/急性乳児下痢症