診療支援
治療

川崎病
Kawasaki disease
三浦 大
(東京都立小児総合医療センター・副院長)

頻度 よくみる(乳幼児)

GL川崎病急性期治療のガイドライン(2020年改訂版)

GL2020年改訂版 川崎病心臓血管後遺症の診断と治療に関するガイドライン

治療のポイント

・免疫グロブリン大量静注療法(IVIG:intravenous immunoglobulin)とアスピリン(ASA)による初期治療を,遅くとも第7病日までに開始する.

・IVIG不応予測例には,プレドニゾロンまたはシクロスポリンの併用が推奨される.

・初期治療に不応の場合は,追加治療により第9病日までの解熱を目指す.

・冠動脈瘤の重症度を内径で分類し,ASAやワルファリンで血栓を予防する.

◆病態と診断

A病態

・4歳以下の乳幼児に好発する原因不明の血管炎症候群である.

・冠動脈拡大・瘤(以下,冠動脈瘤と記載)を無治療では20~30%に,適切な治療を行っても2~3%に認める.

・病理学的には,第8~10病日に汎動脈炎が生じ,第10~12病日に

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら