頻度 よくみる
GL頭痛の診療ガイドライン2021
ニュートピックス
・2022年,ジタン系片頭痛発作治療薬であるラスミジタンが発売された(小児への適応なし).
治療のポイント
・まず,緊急性の高い状態か,慢性・反復性の状態かを見極める.
・急性一過性の軽症例であれば,鎮痛薬の処方にて経過観察する.
・慢性・反復性で不登校など生活支障度が高い場合,鎮痛薬の投与のみでは改善しない.生活指導や心理社会的背景への対応が必要である.
◆病態と診断
A病態
・頭痛は単一疾患ではなく症候であり,原因は多岐にわたる.
・ほかにはっきりとした原因や疾患が見当たらない「頭痛そのものが病気」である1次性頭痛と,他の疾患が原因となって生じる2次性頭痛がある.
・1人の患者が複数の頭痛を合併する場合や,もともとの頭痛とは別の頭痛を発症する場合がある.
B診断
・国際頭痛分類(第3版)に基づく.小児においては1次性頭痛では片頭痛と緊張型頭痛,
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/アセトアミノフェン(パラセタモール)《カロナール》
- 治療薬マニュアル2024/イブプロフェン《ブルフェン》
- 治療薬マニュアル2024/リザトリプタン安息香酸塩《マクサルト》
- 治療薬マニュアル2024/アミトリプチリン塩酸塩《トリプタノール》
- 治療薬マニュアル2024/トピラマート《トピナ》
- 治療薬マニュアル2024/ロメリジン塩酸塩《ミグシス》
- 治療薬マニュアル2024/シプロヘプタジン塩酸塩水和物《ペリアクチン》
- 今日の治療指針2024年版/片頭痛
- 今日の治療指針2024年版/緊張型頭痛
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/1 頭痛
- 標準的医療説明/難治性の頭痛性疾患の治療
- 今日の診断指針 第8版/緊張型頭痛
- 今日の診断指針 第8版/薬物乱用頭痛・慢性連日性頭痛
- 今日の精神疾患治療指針 第2版/頭痛
- 今日の小児治療指針 第17版/頭痛(一次性頭痛,二次性頭痛)