適応
経口製剤及び坐剤の投与が困難な場合における疼痛及び発熱 注意経口製剤及び坐剤の投与が困難で,静注剤による緊急の治療が必要である場合等,静注剤の投与が臨床的に妥当である場合に本剤の使用を考慮.経口製剤又は坐剤の投与が可能になれば速やかに投与を中止し,経口製剤又は坐剤の投与に切り替える
用法
〔成人〕疼痛:1回300~1,000mgを15分かけて静脈内投与し,投与間隔は4~6時間以上(増減).1日総量4,000mgを限度とする ►但し,体重50kg未満は,1回15mg/kgを上限として静脈内投与し,投与間隔は4~6時間以上とする.1日総量60mg/kgを限度とする 発熱:1回300~500mgを15分かけて静脈内投与し,投与間隔は4~6時間以上(増減).原則として1日2回までとし,1日最大1,500mgを限度とする 〔2歳以上の幼児及び小児〕疼痛及び発熱:1回10~15mg/kgを15分かけて