診療支援
診断

22 ANCA関連血管炎

ANCA関連血管炎

抗好中球細胞質抗体(ANCA)が陽性となりやすい小血管炎の代表的疾患群である.

ANCAが高力価であればANCA関連血管炎が強く示唆されるが,感染性心内膜炎や他のリウマチ性疾患を鑑別する必要がある.

臨床像の違いにより好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(EGPA),多発血管炎性肉芽腫症(GPA),顕微鏡的多発血管炎(MPA)の3つを順に鑑別する.

病理所見ではMPAではフィブリノイド壊死を伴う白血球破砕性血管炎が認められる.GPAでは加えて肉芽腫を認める.EGPAではさらに好酸球浸潤を認める.

PR3-ANCA陽性ならばGPAの可能性が上がり,MPO-ACNA陽性ならばMPAやEGPAの可能性が上がるが,ANCAのサブタイプのみでこれらの分類は困難である.

ANCA関連血管炎を疑うべき病態

ANCA関連血管炎の所見

ANCA関連血管炎の皮膚粘膜所見

ANCA関連血管炎と

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら