診療支援
治療

皮膚筋炎
Dermatomyositis
濱口 儒人
(金沢大学准教授)

病態

 皮膚筋炎(DM:dermatomyositis)は皮膚および筋に炎症を生じる疾患であり,代表的な合併症は間質性肺炎と悪性腫瘍である.DMの臨床像は多彩であり,複数のサブセットに分類される.DMの診療にあたっては,皮疹,検査所見,画像所見からどのサブセットかを見極め,適切な治療方針を立てることが重要である.

【頻度】有病率は10万人あたり3~8人,年間の新規発症数は1,000~2,000人と推定されている.男女比は1:3で発症のピークは5~9歳と50歳代の2峰性である.

【鑑別診断で想起すべき疾患】甲状腺機能低下症,薬剤(ステロイド,スタチン製剤),神経筋疾患は筋力低下の原因となりうる.皮疹の鑑別として,接触皮膚炎,薬疹,成人Still病などが挙げられる.他の膠原病の合併(オーバーラップ症候群)に注意が必要である.


診断

【問診,理学的所見】

1.皮膚症状

 診断基準に含まれる皮疹はヘリオトロープ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら