病態
紅色陰癬,黄菌毛,蚕食性角質融解症の3疾患は,皮膚常在菌であるCorynebacterium属による表在性皮膚細菌感染症である.これらは,白癬など表在性皮膚真菌症との鑑別疾患として認知すべきである.原因菌は,蛍光ジフテロイドでありWood灯検査にて患部に特有な蛍光が確認できる.
Ⅰ 紅色陰癬(エリトラスマ)
(図27-22)図
【臨床症状】鼠径部,趾間,乳房下など間擦部の境界明瞭な赤褐色斑で,鱗屑は乏しく中心治癒傾向はなく,痒みなど自覚症状は少ない.局所の多汗,肥満や糖尿病などの背景因子を有する成人にみられる.患部皮膚が持続的に密着する部位は難治であり,白癬を合併する場合もある.
診断
Wood灯検査(365nmUVA)により局所にサンゴ紅色の蛍光を認め診断する.診断補助として鱗屑のグラム染色や,白癬との鑑別にはKOH直接鏡検法を行う.
治療
治療は,外用抗菌薬を使用するが,イミダゾール系外用
関連リンク
- 治療薬マニュアル2024/フシジン酸ナトリウム《フシジンレオ》
- 治療薬マニュアル2024/ケトコナゾール《ニゾラール》
- 治療薬マニュアル2024/クラリスロマイシン《クラリシッド クラリス》
- 今日の治療指針2024年版/扁平苔癬
- 今日の治療指針2024年版/爪の疾患(爪囲炎,陥入爪)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/尋常性毛瘡
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/癜風
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/マラセチア毛包炎
- 今日の診断指針 第8版/白癬
- 今日の診断指針 第8版/皮膚カンジダ症
- 今日の診断指針 第8版/癜風・マラセチア毛包炎
- 今日の診断指針 第8版/瘭疽・爪囲炎
- 今日の小児治療指針 第17版/癤(せつ)・蜂窩織炎(・丹毒)