診療支援
患者説明

経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)
寺井和生
(西新橋クリニック・副院長)

1.現在の病状・病態

 大動脈弁狭窄症とは心臓弁膜症の一種で,4つの心臓弁のうち大動脈弁にさまざまな原因により変性や石灰化が起こることで弁硬化が進行し,弁が狭くなり(狭窄),その結果,心臓(左心室)から全身への血液の駆出が制限された状態です.その原因として,先天性(二尖弁など),後天性(リウマチ性,動脈硬化性など)があります.大動脈弁狭窄症は通常緩やかに進行していくため,当初,全く自覚症状はありませんが,聴診所見では心雑音を認め,心エコー検査では大動脈弁の変性とともに左心室への圧負荷による左室肥大の所見を認めます.弁狭窄が進行し,代償機転が破綻するとさまざまな自覚症状が出現します.心肥大による心筋虚血が起こり狭心痛が出現し,また,心拍出量の低下による脳虚血症状としての眼前暗黒感や失神,さらには,左心室機能低下による心不全(労作時呼吸困難)と進行していきます.自覚症状が出現したあとの病気の進行

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら