診療支援
患者説明

播種性血管内凝固(DIC)
和田英夫
(三重県立総合医療センター連携大学院講座・教授)
池田 望
(三重県立総合医療センター中央検査部)

1.現在の病状・病態

 感染症,悪性腫瘍,外傷,大動脈瘤,産科疾患などの基礎疾患では,血中に大量に流入する組織因子(tissue factor;TF)により止血系が急激に著しく活性化され,全身性の細小血管に微小血栓を形成する.その結果,血小板や凝固因子が大量に消費されるとともに,プラスミノゲンアクチベーター(plasminogen activator;PA)などにより線溶系が著しく活性化する病態を播種性血管内凝固(disseminated intravascular coagulation;DIC)といいます.DIC発症原因の種類ならびに強さにより,微小血栓形成部位や血栓量が異なり,血小板数や凝固因子濃度の減少ならびに線溶亢進の程度もさまざまであるため,DICの病態ならびに臨床症状は症例により異なります.著しい凝固因子・血小板数の減少ならびに線溶能の亢進は,種々の出血症状を呈し,出血を制御で

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら