診療支援
検査

デオキシチミジンキナーゼ   233点
deoxythymidine kinase
橋本 直明
(東都春日部病院・副院長)

基準値 7.5U/L以下


測定法 CLIA法(リエゾン®TK)


検体量 血清0.5mL


日数

・院外検査:2~3日

・院内検査:1~2時間


目的 造血器腫瘍の診断,治療効果の判定


Decision Level

●著明高値

[高頻度]急性骨髄性白血病,急性リンパ性白血病,慢性骨髄性白血病の急性転化時 [可能性]悪性リンパ腫進行例,悪性腫瘍(乳癌,肺小細胞癌) [対策]白血球分画,骨髄穿刺,リンパ節生検,白血球表面マーカー,特殊染色,染色体検査,胸部X線など

●高値

[可能性]白血病再発時,悪性リンパ腫,乳癌,肺小細胞癌,悪性貧血,サイトメガロウイルス(CMV),EBウイルス(EBV)感染症(伝染性単核球症),G-CSF投与時 [対策]白血球分画,骨髄穿刺,リンパ節生検,白血球表面マーカー,特殊染色,染色体検査,ウイルス抗体検査,肝機能検査,胸部X線など


異常値のでるメカニズムと臨床的意義

 本酵素はデオキシチミジンを

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?