診療支援
検査

血清β2-ミクログロブリン〔血清β2-m,血清BMG〕《血清β2-マイクログロブリン》   101点
serum β2-microglobulin
木村 健二郎
(JCHO東京高輪病院名誉院長)

基準値 1.0~1.9mg/L


測定法 ラテックス凝集免疫法


検体量 血清0.3mL


日数 2~4日


目的 腎機能障害(糸球体濾過量の低下)のスクリーニング


Decision Level

●2.0mg/L以上(増加)

[高頻度]腎機能低下(あらゆる腎疾患の可能性あり),自己免疫疾患,悪性腫瘍,肝機能低下 [可能性]臓器移植後の拒絶反応 [対策]あくまでもスクリーニングとして用いる.異常値がみられたら上記の疾患・病態を考え,精査を進める

●0.9mg/L以下(減少)

 一部の肝機能低下で低値を示すことがあるが,臨床的意義は少ない


異常値のでるメカニズムと臨床的意義

 β2-ミクログロブリンは分子量11,800,アミノ酸99個からなるポリペプチドで主要組織適合性抗原である.HLAクラスⅠ抗原のL鎖として全身の有核細胞の細胞表面に分布する.

 代謝経過としては,主として糸球体で濾過後,近位尿細管に取り込まれて加水分解を

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?