診療支援
検査

尿蛋白  
★★★
urinary protein
木村 健二郎
(JCHO東京高輪病院名誉院長)

基準値

・定性:陰性

・定量:0.15g/日(またはg/gCr)未満


測定法

・定性:試験紙法(pH指示薬の蛋白誤差法)

・定量:ピロガロールレッド錯体発色法(東大)


検体量

・定性:尿10mL

・定量:尿1mL


日数 当日


目的 腎疾患の評価


NOTE‍ 保険点数:26点(定性),7点(定量)


Decision Level

●定性:1+~2+(30~100mg/dL)(軽度増加)

●定量:0.15~0.49g/日(またはg/gCr)(軽度増加,軽度蛋白尿)

[高頻度]慢性糸球体腎炎,糖尿病性腎症,高血圧性腎硬化症 [可能性]良性蛋白尿(起立性蛋白尿,熱性蛋白尿など.1g/日以下であることが多い),重金属や薬剤性尿細管障害,間質性腎炎,Fanconi症候群 [対策]腎障害をきたしうる全身疾患(高血圧,糖尿病など)や薬剤の使用歴の検索,尿中N-アセチル-β-D-グルコサミニダーゼ(NAG),α1-ミクログロブリン測定,

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら