基準値
用いる合成基質により異なる
●CPR-NAGを基質として測定した場合
・蓄尿:1.8~6.8U/日
・随時尿:1~4.2U/L,1.6~5.8U/gCr(クレアチニン1g当たりに補正した値)
測定法 合成基質を用いた反応速度法
検体量 蓄尿または部分尿1mL
日数 2~4日
目的 尿細管障害のスクリーニング(注:糸球体障害でも二次的に尿細管は障害される)
Decision Level
●1U/日以下(減少)
[高頻度]腎実質細胞の減少をきたす病態,進行した慢性腎不全 [対策]急性の尿細管障害は否定できる.病態(慢性腎不全など)に応じた対症療法
●10~20U/日(軽度増加)
[高頻度]慢性間質性腎炎,糸球体腎炎,糖尿病性腎症 [可能性]高血糖,高度蛋白尿でもこの程度の値をとりうる [対策]軽度ないし中等度の尿細管障害の可能性があり,要精査
●20U/日以上(高度増加)
[高頻度]急性ないし活動性間質性腎炎,急性
関連リンク
- 臨床検査データブック 2023-2024/PSP試験(フェノールスルホンフタレイン試験) [保] 150点
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿比重 [保] 26点
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿蛋白 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿量
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿中α1-ミクログロブリン〔尿中α1-m,尿中AMG〕《尿中α1-マイクログロブリン》 [保] 132点
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿中β2-ミクログロブリン〔尿中β2-m,尿中BMG〕《尿中β2-マイクログロブリン》 [保] 101点
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿中L型脂肪酸結合蛋白〔L-FABP〕 [保] 210点
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿中好中球ゼラチナーゼ結合性リポカリン〔NGAL〕 [保] 210点
- 新臨床内科学 第10版/5 尿生化学
- 今日の小児治療指針 第17版/低形成・異形成腎