診療支援
検査

視床下部症候群
加治 秀介
(兵庫県立大学名誉教授)

病態

 視床下部機能の障害による諸症状


異常値

・思春期発来の異常 思春期発来がないか,もしくは思春期早発症〔「LH」の項,「FSH」の項,「LHRH負荷試験」の項参照〕

・摂食行動の異常 拒食もしくは過食

・飲水行動の異常 口渇感の欠如,高Na血症

・体温調節異常 高体温,低体温,恒温調節不能

・意識および睡眠異常 睡眠リズムの乱れ,傾眠

・精神症状 情動行動異常が多い

・下垂体機能低下 プロラクチン(PRL)を除く下垂体前葉ホルモン分泌低下,下垂体後葉機能異常(中枢性尿崩症,SIADH)


経過観察のための検査項目とその測定頻度

●肥満,やせの程度‍ [安定期]重症度判定目的で1~3カ月ごと

●性ホルモン(男性:テストステロン,女性:エストラジオール)‍ [安定期]重症度判定目的で3カ月ごと

●下垂体機能検査(3者,4者負荷など)‍ [安定期]下垂体機能低下症の重症度判定目的で6~12カ月ごと

●血中コルチゾ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら